『拝金』を読んでの感想。

昨日、カフェに行った帰りに立ち寄った

本屋で話題の堀江貴文氏 著書の

「拝金」を購入。

寝る前に読み始めて3時間で一気に

読んだ。

谷口晋也 無駄に生きるな、熱く死ね!サッカーを愛するWebマンガマーケティング会社社長の奮闘記!

ありきたりな感想だけど

おもしろかった。


この本の中では成功するビジネスが

定義されいる。


これについて確かにそうだと思う。

うちのビジネスモデルを当てはめたら、

3以外は満たしている。

(それ以外に課題はあるけど。。。)

また最も印象の残った2つのフレーズ。

>攻める時は攻め続けなければいけない。ここで金を出し

>惜しみするかた、みんな全てを失うんだよ。2億儲かった、

>もう十分だ、これでいい。経営者が満足した時点で

>ベンチャーは終わる。ベンチャーは拡大を止めた時点で

>死ぬ。よく覚えておけよ

>儲かった金は投資にまわせ

このタイミングでこの本を読んだことはよかったかも

しれない。

攻める時は、攻める。儲かった金は投資にまわせ。

こういうことはわかっているけど、やろうと思っていても

決断しないからズルズルと悪循環に陥ってしまうんだろうと

思った。

そもそも決断しないことがリスクであり、停滞は衰退と

同じ。

やらずに悔やむより、やって悔やんだほうがいい。

決断してピンチになってもそれはそれで考えれば

いい。決断したことで良かったことも必ずある。

それぐらいの気持ちでいいんじゃないかと思った。

(当然、あらゆるリスクを想定しての話)

フリーターの24歳が、謎のオッサンの助けを

借りて成功し失脚するストーリー。

そこには、実際に体験した作者の事実ではないかと

思わせるような描写がいくつも出てきた。

たぶん、フィクションとし登場人物を仮名にしただけで

ほとんど事実なんじゃないかと思った。

会社を上場させ、六本木ヒルズに家をかまえ

人を動かし、世論やメディアに影響を与えることは

普通じゃできない。

時代の流れとカリスマ的な能力が必要。

>もう十分だ、これでいい。経営者が満足した時点で

>ベンチャーは終わる。ベンチャーは拡大を止めた時点で

>死ぬ。よく覚えておけよ

うちは上場を目指しているわけではなく

「社員の幸せ」が最大の目的だけど

その目的を果たすためには上記の言葉は

心に刻むべきだと思った。

求め続けないと得られないものがある。

満足したら終わり。

  1. 元手はかけない
  2. 在庫を持たない
  3. 定期収入がある
  4. 利益率

Meta Data

Title: 『拝金』を読んでの感想。
Date Posted: 2010年9月5日
Posted By:
Category: 未分類