Month: 3月 2024

3 / 30

自利利他

2023年にスタートした新規事業の
「社会をよくする企業応援プロジェクト」が1年を経過。

IPの力で社会課題を解決しようとしている、社会に貢献している、
世の中をよくしている企業を支援したいと思いプロジェクト化して発足した。
※IP=知的財産(この場合はマンガやアニメを指しています)

現在は、企業を支援するIPとして『島耕作シリーズ』『ベルサイユのばら』に
参画していただいている。

『島耕作』
↑↑↑
特設サイト

『ベルサイユのばら』
↑↑↑
特設サイト

この事業は自身としては非常にやりがいを感じている。

ビジネスを行う上で売上、利益を上げて成長することは非常に重要だが
それが社会にどう貢献しているかを考える必要がある。

社内では

【売上は社会から必要とされている指標】

と伝えているので売上が多ければ多いほど
誰かの課題を解決したり必要とされたり
喜んでもらっているものだと思っているがそこにプラスして明確に
自分たちのやっていることが社会に良い影響を与えることを事業に
したいと考えていた。

その上でこの「社会をよくする企業応援プロジェクト」は
作家先生や出版社さん、プロダクションさんに弊社の想いを伝え
ご協力いただいている。

通常だとありえない内容を許可いただいているので非常に感謝している。
それだけIPホルダーの皆様も社会貢献という部分を意識されていると思う。

そういったこともあり企業側は非常に使いやすい形になっているので
参画企業さんからはとても好評。

これまでIPを利用したいがどうやって使ったらいいのかわからない、
といった声を多くいただいていた。

それを解決し多くの企業が広告・マーケティング・ブランディングでIPを
利用することによって対外的に発信したい内容が話題性をもって
世の中に広がり多くの作品のファンの方や作品を知っている人に
届けることができる。

そうすることで作品の認知度が上がり価値が高まるという
関わる全ての人に喜んでもらえる仕組みになったと思っている。

そしてIPはマンガ、アニメ、グッズなどエンターテイメントとしての
イメージが強いがそれを

【IPは企業を支援して社会貢献する】

という新しい価値を世の中に広げたい。

シンフィールドは「当たり前を創り出す」というビジョンを
掲げているがこれは言ってしまうと自分たちのエゴでもある。
ただこのエゴの実現を目指すのではなくやっているビジネスが
多くの人に必要とされ社会貢献した結果、このビジョンが
達成するという構図を作りたい。

自分の座右の銘として

【自利利他】

という言葉がある。

これは仏教の用語で色々な解釈があるが自身としては

【自分が幸せになるには他人を幸せにする、他人を幸せにすれば自分が幸せになる】

と意味づけている。

今後さらにこの「社会をよくする企業応援プロジェクト」を発展させ
多くの企業に提供し社会貢献に関わる事業を行いながら会社を成長させていきたい。

3 / 23

ブログ再開(2024.03.23)

2018年を最後に更新していなかった社長ブログ。

「あー、ブログを書かないと。。」と思いながら
なかなか手が動きませんでした。

『継続は力なり』

という言葉がありますが継続するのは非常に難しい。

ただ続けるだけだと思ってもできる人は少ない。

実際にこれをやりたいと思っている人が1万人いても、
実行する人はそのうち1%の100人、
その100人の実行者のうち、継続できる人は
1%の1人とも言われています。

だから続けれる人には価値がある。

継続し変化し進化できる人が新たなチャンスを掴む。

そのためはいかに習慣化できるかどうか。

習慣化は簡単ではないので最近、自分の中でどうやって
【型にはめる】かを意識しています。

例えば、毎週都度スケジュールを決めるのではなく
●曜日の●時はこの予定としてルーティンで入れておく。
そうすればその時間の前までに準備をするしやりたくなくても
やらざるを得ない。

このことは【自分をやらないといけない状況にしておく】
ということが重要ということです。

これは他にもメリットがあって決断する数を減らすということもあります。
何かを決めるということは様々なことを考えるのでかなりパワーを
使います。そんなにパワーを使ってないように見えても
頭が疲れているということもあります。

メタのマーク・ザッカーバーグさんは「仕事以外の決断の数を減らすため」
として同じ服を着続けている話は有名。

さらに掘り下げて考えてみると人はそんなに強くはない。
性善説、性悪説と言う言葉がありますが
性”弱”説で考えて設計することも重要だし
そもそもは自分と向き合って自分を深く理解する必要があります。

ただこれがなかなか難しいし向き合うと嫌なところがたくさん出てくるので
なんとなくで生きてしまう。

それが自分では難しいので世の中でコーチングというのがあるんでしょうね。

自分の最大の敵は他人ではなく、『自分自身のめんどくさい』だと思っているので
これを感じることが少なるなるように色々と取り組んでいきたいと思います。

ブログ更新がんばるぞー。