鶴野部長、ご自慢のSNS投稿をビジネスに活かしてやろうとやる気満々です!太巻さんと細井さんは不安がっているようですが・・・部長なので、任せようということになりました。それから1ヵ月・・・
そんなわけで、SNSを数回投稿しただけで、すっかり更新し忘れていた鶴野部長。SNSをビジネスに活用することは本当にできるのでしょうか?
Facebook、Twitter、Instagramをビジネスに活用するために効果的な投稿方法をまとめました!
今回は国内主要SNS(Facebook・Twitter・Instagram)に焦点を当て、直近のユーザー数や特徴をまとめました。ビデネスでSNSを活用したいけど、方法がいまいち分からない方は是非チェックしてみてください。
![]() |
今、うちで使っているSNSは 「Facebook」「Twitte」「Instagram」の3つです。 |
---|
![]() |
どれも初めだけ張り切って投稿しただけですもんね~。 |
---|
![]() |
それは言わないで・・・胸が痛い。 |
---|
![]() |
SNSによっては年齢層や特性など傾向が違うので、 投稿方法を変えると効果的のようです。 |
---|
![]() |
へぇ~どれも似たようなものだと思ってました~。 |
---|
![]() |
まずはFacebookからです。 |
---|
1.世界ユーザー最多(17億人以上)のFacebook
【ユーザー数】
【ターゲット年齢層】
年齢・男女比ともに均一にバランスが取れていますが、男女ともに20代から40代あたりの年代のユーザーが多い傾向にあります。10代のユーザー数が少なめです。
![]() |
私たちの年代と若い子のユーザーは少なめなんだね。 |
---|
![]() |
20代~40代をターゲットにしているならば最適です。 |
---|
【特徴】
![]() |
Facebookはビジネスでも合いそうですね~。 |
---|
![]() |
最初は継続して投稿することが大事です。 |
---|
![]() |
継続して投稿ですって~鶴野部長~。 |
---|
![]() |
分かったよ、太巻くん。 |
---|
【記事投稿のポイント】
![]() |
なるほど。HPやランディングページに誘導するような 投稿をするのがポイントなんだね。 |
---|
![]() |
ただし、商品の宣伝ばかりの投稿はダメです。 |
---|
![]() |
商品宣伝はうんざりですよね~。 |
---|
【オフィス用品を投稿場合の参考例】
![]() |
Facebookでは長文よりも、短文+写真の方が見栄えが良くなります。 |
---|
![]() |
キャッチーな言葉と目を引く画像ですね~。 |
---|
![]() |
ファンや友達がシェアしたいと思うような投稿を 心掛けることが大切だね。 |
---|
2.日本のユーザー増加率が世界一のTwitter
【ユーザー数】
【ターゲット年齢層】
男女比はほぼ均等で、10代~20代の割合が50%以上を占めているが、ここ最近30代~40代のユーザーも増加傾向にあります。
![]() |
10代と20代のユーザーが多いですね~。 |
---|
![]() |
若者はTwitterを使っているんだね。 |
---|
![]() |
若者向けのPRには欠かせないツールです。 |
---|
【特徴】
![]() |
鶴野部長の個人アカウントのツイートって 140文字に収まらなくてほんと読みづらいんですよ~。 |
---|
![]() |
Twitterは短い文章で気軽に発言できるのが特徴。 鶴野部長はその特徴を無視しています。 |
---|
![]() |
いいじゃない!私の個人アカウントなんだから。 |
---|
![]() |
会社アカウントでも長すぎたので投稿前に 修正した記憶があります。 |
---|
![]() |
あら?そうだっけ? |
---|
![]() |
うちの会社の投稿はリツイートで拡散なんて 全くされていませんよね~。 |
---|
【記事投稿のポイント】
![]() |
なるほど。ただ単に投稿すれば良いって ことじゃなさそうだね。 |
---|
![]() |
Twitterってお遊びツールかと思ってたら ビジネスで活用できそうなんでビックリですよ~。 |
---|
![]() |
ターゲットが好むネタを読まれる時間帯に投稿。 アカウントをキャラクターすることでのブランド化。 |
---|
![]() |
うちの場合だと、新卒社員に向けた個性ある オフィス用小物を専門で紹介する アカウントを作るなんてどうだろう? |
---|
![]() |
良さそうですね~。 |
---|
![]() |
ツイートの言葉づかいも若々しくして 若者が好むキャラクター作りも大切だね。 |
---|
![]() |
最近の若者はきゃはーん♪って 言うんですかね~? |
---|
![]() |
・・・。 |
---|
![]() |
まずは若い子が何が好きかうちの会社の 新入社員に話を聞いて調べましょう~。 |
---|
![]() |
うむ。 |
---|
3.国内利用者1000万人突破Instagram
【ユーザー数】
【ターゲット年齢層】
10代~20代のファッションや芸能人への興味ある女性層が多いです。最近では30代~40代の女性の利用も増加傾向にあります。
![]() |
若い女性に多く使われているようです。 |
---|
![]() |
私たちと真逆のユーザーがターゲットになるのね。 |
---|
【特徴】
![]() |
オシャレな写真を投稿するのはもちろん スマホで利用するので見やすさは大事そうです。 |
---|
![]() |
鶴野部長の投稿、まったくダメだったってことですね。 |
---|
![]() |
なんで!? |
---|
![]() |
だってコレ、文字ばっかりじゃないですか~。 |
---|
![]() |
でも、写真はオシャレじゃない。 私のお気に入りの一枚だからね。 |
---|
![]() |
・・・違う意味で話題になる可能性はあります。 |
---|
![]() |
あははは~。 |
---|
![]() |
うん? |
---|
【記事投稿のポイント】
![]() |
うちの場合だと、インテリアに見えるデスクや椅子を オシャレに加工して投稿するといいかもね。 |
---|
![]() |
#椅子#オフィス#デスク#机など、ハッシュタグを複数付けて 検索されやすいようにすることも忘れずに。 |
---|
![]() |
若い女性が多く見るので、可愛いホッチキスや付箋 なんかを投稿すると良さそうですね~。 |
---|
【オフィス用品を投稿場合の参考例】
![]() |
日常のオフィスの様子を 商品と絡めて投稿するのもありだね。 |
---|
![]() |
投稿するほど検索される確率も高まるので 継続することも大事です。 |
---|
まとめ
![]() |
同じ情報でも、それぞれの特徴に合わせて 文章や写真を変えて投稿すると良さそうです。 |
---|
![]() |
なるほどね。 SNSはビジネスに活用するとなると誰に何を 伝えるか明確にして、投稿する必要があるね。 |
---|
![]() |
そうです。 |
---|
オフィス用品販売会社勤務の3人のおじさん鶴野部長、太巻、細井。ある日社長から「今日から君たちはWEBマーケティング部へ配属だ!インターネットでわが社の売上を伸ばしてくれ」と任命されました。
キーワード検索
フリーワード検索
マーケティングでのマンガ活用事例、特別レポートプレゼント、最新記事情報などお届けします。
メールアドレス