Month: 1月 2009

1 / 30

知識 + 想像力 = 知恵

知識 + 想像力 = 知恵

最近、この知識をつけるべく色々と本を読んでます。

以前より時間ができたので通勤途中や土日などなど。

読むジャンルはもっぱらマーケティング系。

WEB、モバイルは当然ですがコピーライティングなど

様々な分野を研究しています。

マーケティングと一言で言っても奥が深く、

明確な目的設定をし、どういうプロセスで

実施、改善していくかがポイント。

また色んな知識を取り入れ全体を把握し俯瞰的に見る

必要があるのかなと思います。

本を読むと前職の上司に、教えてもらったことを改めて
感じる今日この頃!

広く浅く多くの知識を身につける必要がある人と、

より専門的な知識が必要な人がいると思いますが

経営者で言うと当然前者、また営業マンでも前者だと

思います。もちろん身につけておかなければいけない

最低限の知識は必要ですが。

人に会って自分の考えや周囲の状況をアウトプット

することが必要な人はやはり全体をしっかりとらえる

ことが求められる。

日々勉強です!!

では今日のお奨め動画!!

「思いはかなう、努力する人間を運命は裏切らない
 道は必ず切り開ける」

と最後にあるが

「思いはかなう、努力する人間を運命は裏切らない
 諦めず思い続ければ道は必ず切り開ける」

と思った。

1 / 28

新サービス!


さてさて、新サービスのサイトを現在、準備しています。

おそらく今までなかったであろうサイトだと

思います。

ただ前例がないだけに非常にハードルが高く

こちらの予定しているサービスを実現できそうな

会社に何社も問い合わせていますが、なかなか

システム上対応していない会社ばかりな状況です。

このサイトは今の経済状況の中、みんなで支えあう

しくみになっていて、弊社、利用者双方に、大きな

メリットがあるしくみかと思っています。

ポイントは

■ 他社と明確な差別化
■ 利用者への圧倒的サービス
■ 既存のサービス懸念点の解消

上記を提供できれば勝機はありかなと思っています。

サービススタートは1か月後ぐらいなのでまた経過報告を!

さて、今日のお奨め動画 ↓

「強く生きるものたちの言葉」

この中で一番しびれた言葉

市選抜、県選抜、東海選抜にも選ばれなかった人間が

 後で世界選抜に選ばれたのです」 : カズ(三浦和良)

まさに努力の男。

カズがヴィッセル神戸にいたころ、大学時代に練習試合を

したが、カズのほうから大学生の僕たちに、

「こんにちわ」と挨拶してくれた。

もうすぐ42歳。人間的にも、プレーヤーとしても素晴らしい

カズにはぜひがんばって現役を続けてほしい。

(全然関係ないが今日、先日引退した元ヴェルディの福西が

電車の隣の席に座ってきたので驚きました!!)

1 / 25

検索順位1位!!

弊社のHPはリニューアルしてまだ2週間程度ですが

yahoo!で社名の「シンフィールド」と検索すると1位に持って

くることができました。

簡単なSEO対策をしたんですが思ったより早く効果がでました。

サイトを作ってすぐは、被リンク数も少ないためなかなか上位に

表示することが難しかったりするものですが見事にうまく行きました。

やはり同じ社名の会社もあるし、社名と同じサービス名や、人名、商品を

発売している会社もあるので検索で上位に表示させておかないと

目立ちません。(ちなみに世の中にはピート・シンフィールドという方が

いるみたいです)

色んな人に会って自分の社名を伝えると興味本位に訪れてくれます。

その際にどこに表示されるかによって相手に与える印象が変わると

思います。特にうちの会社はWEBマーケティングをやっている以上

ここは絶対に外せません。

商売の基本的な公式として

「売上高 = 客単価 × 客数」

があります。

つまり売上を伸ばすためには、客単価か客数を上げればいいというものです。

また客数をさらに細分化すると、

「客数 = 新規顧客+固定客×リピート率」

とすることができます。客数を増やすためには新規顧客の開拓、

固定客のリピート率をを上げるという2つの方法があります。

その2つの方法を逃さない1つとして検索の上位に表示させる

ことは重要になってきますね。

それでは今日のお奨め動画です。

「奮い立たせてくれる言葉」

自分が悩んだ時や、迷っている時は

この中の言葉を思い出すのもいいかもしれません。

自分をやる気にさせてくれる言葉ばかりです。

人は365日120%のモチベーションを保つことは

無理だと思います。仲間や家族、友人または、

世の中の色んな人にパワーをもらってやる気を

維持しています。

みなさんの明日からモチベーションを上げる

きっかけになればと思います。

「ファイアード・アップ」(元気をだして!!)

(今日の日経新聞にオバマ新大統領にスピーチ術を
伝授された女性の言葉として取り上げられていました)

【人生を賭けるに値するのは夢だけだと思いませんか?】
ロッセリーニ

1 / 23

電話応対。

今日はネット以外の話題を。

企業にとって電話応対って重要ですね。

電話にでた人の応対の仕方一つでその企業の
第一印象が決まってしまいます。

その時、良いか悪いかでこの企業とお付き合い
したいかどうかを判断してしまうのは僕だけでは
ないと思います。

で、今日はいつもと違ってこちらから数社に問い合わせを
して、サービスの説明に来てもらうためのアポをとりました。

おもしろかったのが話をした営業マンの対応。

1社目の営業マン
⇒ 電話で内容を確認し約束

2社目の営業マン
⇒ 電話で内容を確認し約束 その後にメールで挨拶、約束日確認

3社目の営業マン
⇒ 電話で約束(どういう点を検討しているかの内容確認なし)

4社目の営業マン
⇒ 電話でアポ候補日を聞いて折り返し連絡します。とのこと。
  その後電話がありアポ日決定。(内容確認なし)

この中でやはり一番いいのは2社目の営業マンですね。
4社ともこちらがお客さんともあって丁寧な対応をしてくれて
いましたがやはり人によってばらつきがありました。

この中で3社目と4社目は少し不満が残りました。
3社目はこちらのニーズは確認してくれないのかなぁと。
電話である程度ヒアリングしてくれれば当日会った際にすぐに
本題に入れますよね。しかもこちらから電話しているので
こちらの都合や時間を気にすることもないのに。

4社目は正直、その場で決めてよーーーと。
後から確認してお電話します。と言われてもちょっとめんどくさい
気になりましたね。

電話は前職時代、怒涛のテレアポをしていたせいもあり、
少し見る目が厳しいかもしれませんが、電話ひとつとっても
奥が深い!!

こちらからテレアポする場合も、電話を受ける場合も
やはり基礎を見につけておくことは必須です。

それでは今日のお奨め動画です。↓

最高のマンガです。

マンガを見て震えたのはこれが初めてでした。

よく幼いころにマンガより小説を読みなさい
とか言われていましたが僕はマンガから学ぶことは
たくさんあると思います。

世の中を描写したり、素晴らしい言葉がどんどん
でてくるし、想像力も膨らむし、登場人物に憧れて
夢をもつこともある。

自分をスラムダンクのキャラで例えると誰だろ!?

1 / 23

WEBにどんな仕事をさせるのか?


色んなサイトを見ていると多いのが会社案内の
WEB版といったもの。

なぜこうったサイトが多いのかと考えたところ
「ウェブで何をしたいか」というビジョンや
戦略がうまく立っていないのではないかと
思います。

ウェブサイトを作ることは、経営計画や
事業計画を立てることと等しいことです。

ウェブサイトは活用の仕方次第では営業や
販売担当者の変わりに働いてくれたり
リクルーターやコールセンターのオペレーターの
仕事だって担ってくれます。しかも
商圏を日本全国、業種によっては海外にまで
広げる可能性があります。

「WEBにどんな仕事をさせるのか」

まずはウェブサイトを立ち上げる目的を明確化
することが大事です。

なぜそこまで必要かと言うと下記のような事例が
あります。

一般消費者が自動車を買換えようと思った場合、
以前はディーラーに行って営業担当者の
説明を聞き何台か試乗してから車種を決めてい
ました。

ところが最近は「車種の指名買い」が増えて
いるそうです。その理由はもちろんインターネットで
パソコンを家族みんなで見て、「あの車かっこいいね」
「これにしよう」とワイワイいいながら車種を事前に
決めています。

ディーラーでのチェックするのは値引き額とオプション
パーツだけ。試乗もしないで即決する人もいるそうです。

今まで対面でおこなってきたサービスをすべてWEBが
やってくれているのです。

そう考えるとやはり最大限力を入れるべきところは
ホームページで自分が知らない間に色んな人に
チェックしてもらっている可能性があります。

うまくWEBを活用することが大事ですね。

—————————————————-

それでは本日のお勧め動画です。↓

母親の存在ってとても大きいですよね。
みなさん、母親と仲良くしていますか?

歳をとるにつれて僕は親への想いはどんどん
強くなります。

ずっと元気でいてほしい

もっと親孝行したい

ありがとうって素直にいいたい

そう思ってもいまだに素直になれませんが18歳で
一人暮らしをはじめてすごく感じるように
なりました。

母親や父親、家族の大切さを!

今日の動画は母親への気持ちを再認識できるものです。

1 / 21

新大統領。


ついにアメリカの歴史が変わった。

史上初の黒人大統領。

若さとエネルギーにあふれる新指導者と
いった印象がある。

まさにカリスマ。
何か期待させてくれるものがある。
支持率は80%以上。

世界的不況の今、ぜひ救世主となり
経済の回復を期待したい。

演説スタイルは見ごとで

専門家に言わせると

わかりやすい表現を何度も繰り返し、
感情たっぷりに話すところが最大の特徴。
まるで宗教指導者の講演のように心に響く
感動的なスピーチとなっている

とのこと。

英語がわからない僕でも何か力強さを
いつも感じる。

アメリカ人や海外の人は自分の価値観を
しっかりもっている。

アメリカに留学していた友人に聞いた話だが
アメリカでは授業の一環として自分の意見を
みんなの前で発表することがよくあるらしい。

しかも小さなときから。

そこで顔を上げ、何も見ずに自分の価値観を
披露しディベートする。

そういった教育を幼い時から受けていれば
自然と身につくだろう。

日本では人前で自分のことを話すなんて
ことはめったにない。
小学校のころに将来の夢を紙に書いたぐらい
かな。

日本の政治家や経営者は何かあると
下を向き紙を見てしゃべる。
あれはぜひ止めるべきだ。

小泉元首相が、総理になる前に自分の言葉で
声を大にし「自民党をぶっこわす」といった
ことで支持率は大きく上がった。

やはり人の心をつかむには心の声を届けな
ければならない。

会社組織も同じで代表がちゃんと目標を設定し
社員の心をつかむ必要がある。

それがマネージメント。
実際、前線で働いてくれている社員のモチベーションを
いかに上げるか。

それで業績は全く違うものになる。

話がそれたがオバマの歴史的演説を夜中の
3時に聞いてふと思ったことでした。

ちなみに今日のおすすめ動画はこちら。↓

「強く生きるものたちの言葉 スポーツ」

仕事も、スポーツも、普段の生活も
全て共通している。

「人生は挑戦の連続である」:アントニオ猪木

1 / 20

感動FLASH動画はじめました!

感動FLASH動画は一番下です

うちの会社では、ネットで動画配信しマーケティングの
ツールとして集客しましょう。
という提案も行っています。

しかし、世の中動画を掲載しているサイトって少ない
ですよね。

みなさんどうですか?

毎日ネットを見ててYoutubeやニコニコ動画以外で
動画を目にしますか?2006年にこれからは動画の
時代だ!と思っていた僕はいまだに普及していないので
非常に残念です。

そもそもネット動画が普及していないのは下記の要因が
あると思います。

① ビジネス的に見せれる映像を作るには、
お金が、かかりプロを使う(撮影)必要がある。

② たくさんのユーザーの閲覧を見込めば見込むほど、
サーバー回線費などの維持費が莫大に膨らんでいく。

でも上記はイメージ的なもので最近では安いサーバーも
あるし個人で動画の編集ができるソフトもあります。

プロが撮影する場合と素人が撮影する場合は当然、撮影
技術が違いますので差がでますがそれを感じさせない
工夫もすることができます。

本を1週間かけて読むのと、本と同じ内容をTVのドキュメンタリー、
番組で見るとでは全然、内容を把握するスピードが違いますよね。
(本は本で活字を読むなど別のいい意味あいもあります)

ユーザーにとってはホームページで一生懸命小さな字を読むより
動画で説明してくれたほうが理解も早いし解りやすいのは明確です。

最近では不動産会社がよく動画を用いていますがいいことですね。
各段にわかりやすい。ユーザーは家の中が見れるので無駄足を
運ばなくてもいいし、不動産会社としては本当に興味のある
モチベーションの高いお客様に接客ができる可能性が高いと思います。

というわけで動画のメリットです。

■ 文字を読むよりわかりやすい
■ 人に見てもらいやすい
  (ついつい見てしまいますよね!)
■ 口コミで広がりやすい
■ 他の会社がやっていないので差別化

などがあると思います。

また下記のようなシーンに使ったらわかりやすいなぁと思います。

■ 社長挨拶
■ 取扱説明書を動画で説明(説明書を見るのってめんどくさい)
■ セミナー実施後、サイトでも見れるようにする
■ 社内の映像(奇麗なオフィスだと人を採用しやすい)
■ サービスの紹介

実際に動画を導入された企業のHPはアクセス数が各段に伸びて
おりサイトを見ての仕事の受注が3倍になった事例もあります。

これ以上書くと今日の目的とタイトルと離れていくのでこの辺で。

で、動画ということで今日から時々、感動するFLASH動画をを紹介
していきます。

夜、寝る前に布団の中でモバイルから見るんですが
涙もろい僕は結構泣いてしまいます。

自分の親のことを考えるついつい。

こういった素晴らしい動画を通して何かみなさんの中に
気付くことがあれば嬉しいです。

今日はこちら ↓ 

1 / 19

え?これがただで使えるの?

え?これがただで使えるの?

タイトルについては2年前のGoogle Analyticsを知った時の

感想。

※Google Analyticsとは Google Analytics

Googleはたくさんの無料ツールがあるがその中の一つ。

サイトのアクセス解析をするツール

Google Analyticsは重要なマーケティングツールで、

何人の人がサイトに訪れてくれて、サイトにどれぐらいの時間

いてくれて、どのページでサイトから出ていったかなどがわかる

ものです。

アクアセス解析をすればそのサイトの問題点が見えてくるので

非常に重要なんですが最近また開始。色々と変わっている

点もあるので日々勉強しつつ使用しています。

これはもともとネット上で有料で公開されていたサービスを

Googleが買収して無料化したものなのでかなり精度が高いと

思います。

しかしタグの設定など少しめんどうです。

そのため設定を代行する会社もあります。

またGoogle以外のネットの無料ツールを紹介していきます。

1 / 18

血液型×mixi ログインジャック!!

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ブログをmixiとリンクさせた。

ブログとmixiは別のことを書こうかと思っていたが。。

ブログは仕事関係。

mixiはプライベート。

と、思っていたがどっちも自分のことなので統合!!

話は変わるが血液型について。

先日、血液型の話をすると、どうやらB型は

あまり評判はよくない模様。

(東京だけ?)

血液型で人を判断することはもちろんないが地方に

よって違うようです。(大阪ではAB型がよろしくないみたい)

しかし僕はなんと生れて24歳くらいまでB型として育てられた。

おかんが「あんたはB型や」と。

自分でもB型のふしはあるなと思いきや過ごしていると

兄貴がB型のはずがAB型だという知らせを大学生の

時に受けた。

もしや自分もAB型なのではと思いつつ、その時大阪に

いたこともありB型を名乗っていた。

そして24歳のころ

「もし事故にあって輸血してもらうときに正確な血液型を

知っておかないとまずい」と思い、検査へ。

結果は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きっちりAB型。( ̄Д ̄;;

血液型って生まれてから変わらないはずだよね。。

という苦い思い出を話しの中で披露すると

爆笑された。

いいネタになりました。

で・・・、最近、血液型の本が人気でそのモバイルサイト版が

mixiのログインジャックをやっております。

ついにモバイルでもサービスを開始した模様。

本を買わなかった人をターゲットとし、しかも

モバイルだと100円の低価格でサービスを受けれるので

15歳~22歳ぐらいの女性にかなり受けそう。

もともとモバイルユーザーは女性が多いし、モバイルで

インターネットをしているユーザーは約8,700万人。

当然のプロモーションですね。

1 / 13

こんなコンテンツがあればおもしろい

先日、起業家精神をもち非常に優秀な人にコーディングのプロを
紹介してもらった。

その方は以前、大手のWEBコンサルティング会社で誰もが知って
いる企業ホームページのコーディングやwebサイト設計などを
されていたとのこと。

正直言うと技術的な話は詳しくないためいろいろと教えていただいたが
とてもためになる話だった。

そしてこの方はワンクリックアワード (http://www.1-click.jp/e/index.html )と
いう大会にエントリーしなんと20位以内に残っているとのこと。

http://www.1-click.jp/e/index.html  (作品名:ぽっぽちゃんのごはん)

ワンクリックアワード
※ ワンクリックでいかにおもしろいものを表現できるかというコンテスト

ちなみにこちらから遊べます。 ↓ ↓ ↓
http://takazudo.zal.jp/1click/
(マウス左クリック→ドラッグで画面に出る矢印コマンドを入力!)

作者さんのサイト : http://zudolab.net/

こういったものを自分では作れないがこれってマーケティングの
ツールになるのではと感じた。

モバイルでは、モバイルのEC系のサイトに、デコメやゲームの
コンテンツを置いて一つの集客ツールとしている。
これはモバイルでは多くのサイトがやっていてデコメがダウンロードできる
システムをサイト運営者に提供している企業もある。

こういったモバイルの動きはまだPCでは取り入れられていない
ように思う。

例えば、PCの企業サイトなどにその企業の訴求したいものと関連
したゲームなどをサイトにおいたり、業務内容が遊んでいくうちにわかる
ようなものをコンテンツとして置けば、口コミを誘発したり話題性を
持たせることによって多くの人に興味を抱かせることができる。

これを事業にするならASPの月額制にして提供することで
ストックビジネスとなりうることが可能だ。

ただ費用対効果を明確にしてどれぐらいの集客効果が見込めるか、
このコンテンツを置いてどういったプロモーションを行うかなど
総合的な提案が必要となる。

こういったおもしろいものを作れる人と組んでやっていくのも
楽しいだろうなと思った。

あくまで僕は、マッチングする側なのでいわば黒子。

こういったすごい技術を持っている人をどんどん色んな
人とつなげていきたいと思った。

「餅は餅屋」 という言葉があるように自分は自分の役割を
果たすのみ。