taniguchi

12 / 26

最近の出来事

またしてもブログの更新をさぼっており

友人から指摘を今日もらった。

自分の書くことを読んでくれる人が

いるというのは本当に嬉しいコト。

ということでうちの会社の近況報告を。

最近は、採用活動を積極的に

行っています。

11月にWebデザイナーのO氏を採用。

前職の仕事内容とうちの仕事内容で違いが

大きく、新卒に教えるようなことも教えています。

ただ、僕の持論として

「環境が人を創る」

と思っているので、違った文化の企業のルールで

やっていた人にうちのルールがすぐにできるわけが

ないのでそこは、理解しながらやっています。

しかし、メールは人によって様々。

宛名(~さん)を書かない

自分の名前を書かない

文章の要約がおかしい

日本語がおかしい

返信をせず「新規作成」をする

返信する際に「全返信」にしない

HTMLで色つきの文字でメールがくる

などなど。

僕の前職はWebの会社でメールのルールは

しっかりしていたのでそれがそのままうちのルール。

(前の会社に入った時は、僕も怒られたので気持ちは分かる)

「メールは契約書」

という名言を前の上司からもらったが何気ないことでも

メールの文面や内容で相手の印象が決まる。

大量のメールを打っていてもやはり一つづつ慎重に送らなければ

いけない。

とはいえ、O氏も入社2ヶ月となるとクライアント様とのメール内容も

特に問題なし。

日々成長してくれています。

また、僕の方針として、社員のやりたい仕事内容を

聞いてできるだけ、そういった仕事を生み出したいと考えている。

やりたくない仕事を無理にさせても、成果は上がりにくい。

ただ、企業なので、やりたいことだけをやるというのもありえない。

だったら、社員のやりたいコトを聞いて、それをうちの事業内容と

リンクさせ、収益を生めるもの考える。

それが僕の仕事。

そこで、O氏にどんなことをやりたいのか聞くと、

「イラストを描きたい」

とのこと。

もともとうちに来る前は、イラストレーターとして働ける職場を

探していたらしい。

で、イラストを描いてもらうと、クオリティーは高い。

(ちなみに下記)

http://ameblo.jp/shinfield-oba/

もともと美大出身なのでセンスもある。

ということで、イラストはうちのマンガマーケティングと親和性が

あるので「無料のイラストサイト」を制作してもらうことに。

イラストは通常、有料ですがうちのサイトは無料で提供。

しかも著作権フリーで、サイトやブログ、twitterのアイコンなどで

使用してもOKという太っ腹なサイト。

ビジネス用とクセのあるイラストとで分けているので

用途によって使用できます。

なぜ、この無料イラストサイトがうちの会社のメリットになるかと

言うと

①無料イラストサイトを多くのユーザーが利用

※ユーザーは、Webのリテラシーが高いユーザーと想定

⇒どんな会社がサービスを提供しているか気になる

⇒運営会社情報を見る

マンガマーケティング をアピールできる

②無料イラストサイトを多くのユーザーが利用

⇒サイトを訪れるユーザーがマンガマーケティング

バナーを見てクリック

⇒サイトに誘導

マンガマーケティング をアピールできる

年内にリリース予定ですがトップページにtwitterを

入れたり、「昭和家」という親子のキャラを生み出したりと

おもしろい仕掛けをしています。

口コミで広がって集客できるように流行りのtwitter施策を実施。

これはどうなるか楽しみ。

上手くいかなくても、「ダメだった」ということが分かるので

一歩前進。

やり続けていれば失敗なんてない。

社員の能力を活かすも殺すも経営者次第。

楽しく働ける環境を創るのも経営者次第。

当然、会社としてやってもらう業務もあるけど、

バランスを見ながらマネージメントすることで社員は

さらに才能を発揮してくれるのではないかと思う。

会社は社員の夢や目標を叶えるための重要な場所。

社員満足度が上がれば、精神的にも安定し、

仕事へのモチベーションが上がる。

そうすればクライアント様にも良いサービスが提供できる。

うちに入社して良かったと思ってもらえるように

これからも会社は成長し続けなければいけない!

ちなみに1月からさらに一人採用が決定!

向上心があり成長意欲が高いので磨けばどんどん光る。

体育会系のノリでいける初めての社員なので

やりやすい( ̄▽+ ̄*)

今年も残り3営業日。

ドベンチャーのうちには年末モードでまったりする暇は

全くなし。

今クォーター(10月~12月)の目標達成は確定してるけど

最後まで受注を増やそう。

あっ、来月、オフィス移転します(-^□^-)

中野ですが。。。

12 / 3

インタビュー後編 ・達成会

先日、スターティア株式会社さんから

取材していただきメルマガに掲載して

もらいましたが先週、今度は後編を

配信してもらいました。

こちら↓↓↓

http://www.gosparty.com/backnumber/vol105.htm

で、今日は、社員のみんなと11月の目標達成会で

焼肉屋へ。

やっぱり、焼肉を食べながら喜んでいるみんなの姿を見ると

嬉しくなる。

それは給与を渡すときも同じ。

みんな笑顔。

目標を設定して達成した時は、社員に還元する仕組みを

これからも続けていきたい。

来月からまた一人採用する方向で進んでいるので、

そのためにも会社として基盤をしっかり作らないといけない。

うちの事業モデルは、多くの方に「おもしろいね」と言って

いただける。

だからやり方次第では十分にこれからも需要を喚起し

業績を伸ばせるのではないかと思う。

現状に満足したら終わり。

常に新しいことをやっていかないといけない。

そんなことを考えていると先日、入社してくれたデザイナーのO氏が

クリエイティブな能力を発揮!

その力を活かすべく新サイトを構築中。

社員の能力を活かす、長所を伸ばしていくのがうちのやり方。

サイトのテーマは、「ぶっとんでるサイト」「口コミを誘発するサイト」。

サイトは年内完成予定。

10、11月と、会社としては順調に来ているので今月もクリアして

良いお酒をみんなで飲みたい!

ブログ日報

■ 朝会 

情報共有

進捗確認

■ 朝掃除

トイレの神様に出会うべく毎日磨いております。

完全に習慣化しました。

継続は力なり。

■ ディレクション

■ 来社  D氏

うちの仲間になってくれるよう打診。

「人生、やるかやらないかだけ」

■ 往訪 不動産屋

オフィス移転について

■ 会社の数字確認

PL / BS のチェック。

今期の数字確認。

そしてちょっとショックなこと有り。

■ 提案書作成

競合調査しながらキャッチコピーに悩む。

流入と同時にユーザーにささる言葉を模索。

■ 達成会

普段聞けないことが聞けるので新たな一面が

見れた!

今月は、祝日、年末と営業日が少ない。

でも、時間は自分で創りだすもの。

やれない理由はない。

P.S: 梅さん!こんな感じで仕事やってます!

 

 

11 / 23

取材を受けました。

ひさしぶりのブログ。

最近、サボっていました。。。。

先日、スターティア株式会社 様から

取材依頼をいただきました。

スターティア様が発行されている

メルマガで取り上げていただけるとのことで

喜んで快諾。

下記のような感じです。

http://www.gosparty.com/backnumber/vol104.htm

色々と質問していただくんだけど

自分で話ながら気づくこともあって

取材を受けるということは自分が想っていることを

再認識するとても良い機会でした。

ちなみにこれは、後編もあります。

原稿の確認が遅くなり編集の方にご迷惑をおかけし

申し訳なかったけど、近日、後編が配信されるかと思います。

さて、うちの会社の状況はというと、採用活動に力を

入れております。

「企業は人なり」

これは痛感する今日この頃。

オフィスも移転しなきゃいけないし、

会社経営、マネジメント、営業、採用、新規事業と

やることはまだまだあります。

P.S: ◯畑さん。年末の飲み調整はどうですか?

    今日、FK直接入れときました。

11 / 4

残り2ヶ月でやるべきこと【ブログ日報】


今日の、朝会は30分ぐらいの長い朝会。

昨日、考えた2010年残り2ヶ月で

やるべきこと、2011年にどういう方向性で

やるかを、みんなに共有。

残り2ヶ月で、別収益事業の柱を立てつつ

既存事業の強化、整備をする。

1営業として、経営者として

やるべき数値目標を設定し必ず達成するために

動く。

実際、うちの会社は一人何役もこなしているから

普通にやっていては無理。

いかに効率を上げて業務に取り組み、モチベーションを

上げて1日1日を大事にできるか。

しかし最近は、スマートフォンが急激に伸びているように

感じる。

これまで、モバイルの公式サイトを運営した企業は、i-mode等の

普及により大ブレイクしていった。

その中でメインの漫画事業をやめて、携帯公式サイト運営会社になり

大成功した会社もある。

その時は、携帯サイトが急激に伸びていた時期。

今は、その時と似た状態で新しい流れとしてスマートフォンが

普及し始めている。

時代の変化を目の当たりにしている今何か、アクションを起こしたいと

思う。

自社だけのリソースだけでは足りないので他社さんに協力して

もらいながらやっていきたい。

年内には試験的にスタートできればいいが。。

【ブログ日報】

■朝会

⇒今後の事業展開について共有

⇒ドコモから発売のスマートフォン「ギャラクシーS」が
品薄状態。
ヨドバシカメラマルチメディアAkibaでは
初回出荷の約1000台が完売。
発売前の予約数は約5万台(by:NTTドコモ)

いや~、すごい。

2年半前、「これからはモバイルや!」と

いき込んで、モバイルの代理店に入ったけど

これからはスマートフォンか。。

■朝掃除

トイレ掃除!⇒ 磨きました。磨いて、拭いて、磨く。

■来社 クライアント様

また新たな形でのお話。

良いお話なのでぜひやらせていただきたい。

■来社 VC

VCの方って、みんな共通点がある。

また来週も別のところが来社。

ビジネスモデルが珍しいんだろうなぁ。

マンガ作るだけじゃないからかな。

■来社 

いつもの作業を行っていただく。

いつもありがとうございます!

助かっております!

■ディレクション

■クライアントサイト構築大作戦

デザイナーと、あ~だ、こーだと言いながら

おもしろいサイト構築中。

■ディレクション

最近、めっきり寒くなってきた。

寒がりなのでもうツライ。

すでに真冬状態で寝てます。

毛布、スエットで完全装備。

コート買わないと。

年末、福岡に帰る予定だけど

2ヶ月前からの予約なのにチケット争奪戦が激化。

なんとかとらないと。

さすがに新幹線の5時間は耐えれん(>_<)

10 / 30

オフィス探し


今日は、台風の影響でサッカーの試合が中止。

1週間の楽しみを台風に奪われてテンションは低い。。。

とはいえ、朝からオフィス探し。

現在、採用を強化しているためオフィス移転を決定。

色々と物件を探しています。

やはりオフィス環境は重要。

前職の会社がなぜ女子トイレの内装に力を入れて

いたのかを最近、痛感します。

事業を0から起こしてやっている身としては

オフィスはキレイに越したことはないけどできるだけ

固定費は抑えたいところ。

でも、働く人にとっては、どんな環境で働けるかも

日々のモチベーションや就職先の決め手になるため

ケチっている場合ではない。

必要なところには投資をしないといけない。

毎朝、トレイ掃除は続けてるけど、そもそもがキレイ

じゃないとダメだし。

11月から2人増えそうなので早めに決めないと。

最近は、色んな会社さんからお声かけをいただいて嬉しい

状況になっている。

そのため社員を、一気に増やし拡大路線でいくことも

一つの方法だと思うが、急拡大は必ずひずみが生まれる。

うちがやっているマンガマーケティングは、大手企業との

取引を重ね、多くの実績を積んで構築した独自のビジネスモデル。

人を入れてもその培ったノウハウを教えるのに時間がかかる。

営業マンを採用し、テレアポしてプッシュ型の営業して

受注したものを流れ作業的にこなせば

売上は伸びるかもしれないが、肝心のクライアント様の

広告効果を高めるという利益にはつながらない。

うちは、一社一社、完全オーダーメイドで制作をしている。

実際、社員を一気に増やし、教育体制が不十分で

なかなか社員が育たない環境も見てきたので焦らずじっくり

会社を伸ばしていきたい。

これまでと同じで会社経営は必ず波がある。

良いい時ばかりではない。

今年も残り2ヶ月。

あと2ヶ月で達成したい目標があるので

さらにスピードをあげてがんばろう。

10 / 17

忘れていた想い

新卒で入社した会社は飛び込み営業。

1社の契約書をとるのに、何度も訪問し数カ月はかかっていた。

それを承知で何度も何度も訪問。

アポもとらず今思えばかなり効率は悪いが

断られるのは当たり前。

不在な時は、名刺を必ず置いて帰り、

訪問したことを担当者に気づかせる。

張り紙をして帰ったこともあった。

そうやって関係を築いていってやっと

会ってくれる。

サービスや価格は競合他社とほぼ同じ。

強みがなければ営業力と人間力で数字を作るしかない。

実際に、それで数字は上げれた。

目の前に発注する仕事があってそれを競合他社と争う。

契約後も、新聞記事や業界ネタ、商品情報などあらゆる

ネタを作り出し、理由をつけて訪問。

とりあえず訪問して顔を出す。

これが仕事。

今みたいに具体的な提案なんてなかった。

東京に来て入社した前職の会社は、テレアポして

訪問するスタイル。

沢山の同業者からテレアポを受けているクライアトばかりのため

アポをとるのも難しい。

それでも何度も何度も、電話する。

言い方を変えたり、値引きされた媒体情報を連絡したり。

今日、改めて思ったが

この2つの営業スタイルには、「諦めない心」があった。

断られても何度も何度も挑戦する。

今も営業でクライアントをまわるがスタイルはプル型営業。

WebマーケティングでHPで集客して

問い合わせをもらって訪問。

そんなスタイルでやっていると、「諦めない心」を忘れていた。

錆びついている。

貪欲な気持ちがない。

人「財」採用に力を入れているが、その気持ちがないから

うまくいかないことに気づいた。

自分が、仲間として仕事をしたいと想った人に一度断られたぐらいで

諦めている。

想いが通じないなら通じるまで機会をつくりだし話をしないといけない。

うちぐらいの小さな会社で待っているだけで人が来るはずがない。

営業も採用も同じ。

根本は、相手に「想いを伝える」こと。

同じ方向で一緒に歩いていけると想った人にはダメでも何度でも話をすればいい。

マンガ「サラリーマン金太郎」に気づかされた。

自分の人生でマンガから学び、得られたことは本当に大きい。

そんなマンガに関わる事業をやっていることは幸せだと思う。

サラリーマン金太郎のように人の心を揺さぶるような人間になろう。

10 / 5

【ブログ日報】

ブログ日報

■ 朝会

パナソニック ・ ヤフー

TVでネット競売

※日経新聞朝刊

パナソニックがヤフーと共同でインターネット

競売サービス対応の薄型テレビを開発した

という記事。

ネット競売ができるということはインターネットも可能。

調べたいものなんかはテレビを見ながら

検索できるのでネットのユーザー層は

確実に広がる。

Flashアニメとか一定期間見るコンテンツは

ネットだと広告効果が良いときと悪い時があるが

TVなら、画面を見て情報を得ることが普通なのでストレスを

感じ無いのでは。

というか、文字だと読むときテレビに近づかないといけないので

読みづらい。

(拡大機能とかありそうだけど)

うちが制作しているFlashアニメコンテンツの需要拡大も

十分ありえる。

■ 朝掃除

トイレは完璧!

■ ディレクション

■ ディレクション

■ 来客 

制作についての打ち合わせ。

良い感じで制作してもらえそう。

■ 企画、構成案 制作

■ 銀行へ

■ ディレクション

最近、「企業は人」ということをすごく感じる。

前職の会社が高いフィーを払って人材紹介会社を使い

人を採用していた理由がよくわかる。

人を増やさないと売上も利益も伸びないし

仕組み化も難しい。

今は投資をしてでも「仲間」をさがす時期。

同じベクトルで歩いてくれるデザイナーと営業マンを

探さなければ。

オフィスも移転しないと。。。。

【小言】

先週の、土曜日に「親知らず」が暴れだし我慢できずに

歯医者へ。

上と下の2本を引っこ抜く。

麻酔が切れた後は未だに痛い(泣)

10年前に1本抜いたのでこれで3本目。

でも、かなり歯医者は行ってなかったけど

最近の歯医者は目の前に、PCの画面があって

それを見ながら、処置の度に説明してくれる。

(今回行ったところのサービスが良かっただけかもしれないが)

昔は、顧客管理もファイルから取り出していたのに

今は全て、PCでシステム管理。

時代は変わっております。。。

 

9 / 29

【備忘録】ブログ日報

またしても久しぶりのブログ。

今日は備忘録として。

以下:幻冬舎 見城徹 社長 コメント

『成功は圧倒的努力と熱狂からはじまる』

■ ビジネスで成功する人には「GNO」がある

Gは義理、Nは人情、Oは恩返し。

少なくともプロセスとして今うまくいっている人は、

みんなGNOがきちんとある人。

■ヒットの法則に潜むコンテンツの4大要素

コンテンツは、極端でなければだめ。

極端、明快、独自性、そして癒着。

この4つがあるとコンテンツはヒットする。

※癒着

人に紹介する、紹介されること

■迷った時には難しいほうにかじを切れ

石原慎太郎さんの小説

「太陽の季節」と「処刑の部屋」を全部暗礁して

行った。で、僕は暗唱できますと行って暗礁を

し始めたら、もういい、わかった、おまえとは

仕事するって言ってくれた。

圧倒的努力っていうのはそういうこと。

自分が身を切るしかないし、自分が裸に

なって踊るしかない。相手の気持ちを

打てなければ誰も仕事をしてくれない。

冗談じゃない。おれはあんたの100倍、

血を吐くような努力をしている。

血を吐くような努力をしたやつだけが

その運をつかむ。

誰にでもできるスムーズな仕事ばかりでは

結果なんか出るわけない。難しいものをやって

初めて結果が出るわけです。

圧倒的努力で10割のリスクのうち8割は埋めれる。

■戦い続けている人がいい顔をしている。

これは、9月28日 日経新聞朝刊で、

幻冬舎 見城社長とサイバーエージェント 藤田社長の

トークセミナーでの内容。

どれも刺さる言葉ばかり。

——————————————-

血を吐くような努力をしたやつだけが

その運をつかむ。

誰にでもできるスムーズな仕事ばかりでは

結果なんか出るわけない。難しいものをやって

初めて結果が出るわけです。

——————————————-

何もリスクをとらず人と同じことをしていて得れるものなんて

ない。

努力が必ず身を結ぶとは言えないが何もしないでじっとしてたり

挑戦することに恐れるようでは何も起こらない。

まだ血を吐いてない。

もっとやれる。

【ブログ日報】

■ 朝会 : 案件について共有

Flash化。。。。。

良いコンテンツを作ることが次につながる。

妥協はなし。

クオリティが低いものは世に出せない。

■ トイレ掃除 : ブログは休んでもトイレはやっております!

■ ディレクション

■ 採用関係 

※Webデザイナーさん急募!!

http://www.find-job.net/fj/showjob.cgi?id=79201

■ 月末処理

■ ディレクション×ディレクション

■ 往訪 打ち合わせ

これはぜひおもしろいコンテンツにしたい!

Flashがおもしろい。

電気ウナギの「う~ちゃん」が流れるのは

ついつい見入ってしまう!

もっと色んなおもしろい動きができそう。

でもこの歳で電子の仕組みの話を聞くと

妙におもしろい。

中学ぐらいは興味もなかったし勉強も

してなかったのに。

社会人になって世の中の仕組みがわかると理解できる。

■ 社内 Flash打ち合わせ

最適なサイズを検証。

見やすいサイズ発見!

■ 数字 確認

■ ディレクション

今月も残り2営業日。

でも明後日にまだ2件の提案がある。

月内受注で9月をやりきる。

9 / 12

休日

昨日は岡山のクライアント様へ Webマーケの

提案&ヒアリング。 そして、17日は福岡へ。

最近、東京以外に行くことも多くなってきた。

そして休日の今日は、昨日クライアント様から教えていただいた

お店へ行くために六本木の東京ミッドタウンへ。

やはり外に出て色んなモノを見るだけで気づくことがある。

ポスターのキャッチコピーやクリエイティブ、イベントの

打ち出し方。

また、ミッドタウンのコンシェルジュは、ずっと立ちっぱなしで接客を

してるけどその手には「iPad」。

僕は普段、提案の際は、ノートPCで実績や参考サイトなどを

見てもらいながら話をするけどこういった時は、「iPad」のほうが良い。

邪魔にならないしより細かな説明ができる。

基本的にノートPCとiPadの役割は違うと思う。

で、クライント様に教えていただいたお店へ。

自分の出身地の福岡が本社。

店に入ると雰囲気や接客は素晴らしかった。

パッケージがまずオシャレで、接客は買ってくれたお客さんを

店の外までお見送り。店内ではお客さんが店員さんに相談し

的確な答えを返している。社員教育もしっかり出来ている。

なるほど。といった感じだった。

今回、行った目的は商品ラインナップと売り方を見るためだったが

それ以外でも収穫はあった。やはり見せ方なんかは重要。

見たことを参考にして、クライアント様のWebでの売上アップに

貢献したい。

その後は、渋谷 ⇒ 表参道 と、「モンクレール」というダウンジャケットの

ブランドのお店へ。

それから、新宿へ移動し、これまたクライアント様に教えてもらった

「ラーメン二郎」へ。

聞いた後にPCで検索するとこの前社員が食べてきたと話をしてたところだった。

味はというと麺が太くておいしかった!

が、背脂がすごい。

後何年食べれるか。。。

それから、ヨドバシカメラで、プリンターのインクを購入。

ポイントを見るとかなり貯まっていた。

今まで意識しなかったけどポイントって商品と交換できる

からかなり重要。

ふと思ったのが

仕事をいただいている代理店さんの営業さんに

発注してもらうとその額に応じてポイントを付与して

そのポイントをランディングページ制作や

バナー制作の際に値引きします。としたらどうかなと。

でも営業さん自身にメリットがないとなぁ。。

(でもポイントがそもそもの発注の判断基準にはならい

ことはわかっている。

制作の際の対応やクリエイティブで決まるから。そこが

前提での話)

これも昨日お会いしたクライアント様からのヒント。

クライアント様に教えていただくことも多い。

うまく形にして仕組みを構築していこう。

今日は、良い休日だった。

9 / 5

『拝金』を読んでの感想。

昨日、カフェに行った帰りに立ち寄った

本屋で話題の堀江貴文氏 著書の

「拝金」を購入。

寝る前に読み始めて3時間で一気に

読んだ。

谷口晋也 無駄に生きるな、熱く死ね!サッカーを愛するWebマンガマーケティング会社社長の奮闘記!

ありきたりな感想だけど

おもしろかった。


この本の中では成功するビジネスが

定義されいる。


これについて確かにそうだと思う。

うちのビジネスモデルを当てはめたら、

3以外は満たしている。

(それ以外に課題はあるけど。。。)

また最も印象の残った2つのフレーズ。

>攻める時は攻め続けなければいけない。ここで金を出し

>惜しみするかた、みんな全てを失うんだよ。2億儲かった、

>もう十分だ、これでいい。経営者が満足した時点で

>ベンチャーは終わる。ベンチャーは拡大を止めた時点で

>死ぬ。よく覚えておけよ

>儲かった金は投資にまわせ

このタイミングでこの本を読んだことはよかったかも

しれない。

攻める時は、攻める。儲かった金は投資にまわせ。

こういうことはわかっているけど、やろうと思っていても

決断しないからズルズルと悪循環に陥ってしまうんだろうと

思った。

そもそも決断しないことがリスクであり、停滞は衰退と

同じ。

やらずに悔やむより、やって悔やんだほうがいい。

決断してピンチになってもそれはそれで考えれば

いい。決断したことで良かったことも必ずある。

それぐらいの気持ちでいいんじゃないかと思った。

(当然、あらゆるリスクを想定しての話)

フリーターの24歳が、謎のオッサンの助けを

借りて成功し失脚するストーリー。

そこには、実際に体験した作者の事実ではないかと

思わせるような描写がいくつも出てきた。

たぶん、フィクションとし登場人物を仮名にしただけで

ほとんど事実なんじゃないかと思った。

会社を上場させ、六本木ヒルズに家をかまえ

人を動かし、世論やメディアに影響を与えることは

普通じゃできない。

時代の流れとカリスマ的な能力が必要。

>もう十分だ、これでいい。経営者が満足した時点で

>ベンチャーは終わる。ベンチャーは拡大を止めた時点で

>死ぬ。よく覚えておけよ

うちは上場を目指しているわけではなく

「社員の幸せ」が最大の目的だけど

その目的を果たすためには上記の言葉は

心に刻むべきだと思った。

求め続けないと得られないものがある。

満足したら終わり。

  1. 元手はかけない
  2. 在庫を持たない
  3. 定期収入がある
  4. 利益率