taniguchi

3 / 26

名刺完成!!

名刺が完成しました。

以前ブログで、名刺への想いを書いておりましたが

↓      ↓     ↓      ↓

http://ameblo.jp/shinfield/entry-10212385035.htm

ついにできました。といいつつ、先週からできていたの

ですがブログにアップしていなかったでけなんですが。。

ということで名刺はこちら ▼▼▼▼▼▼

無駄に生きるな、熱く死ね!!サッカーをこよなく愛するWEBマーケティング会社の社長奮闘記。

ちなみに、裏面もあり、事業内容やプロフィールを

書いております。

これは名刺交換していただいた方のお楽しみ

ということで。

またこれまで使ってきた名刺も紹介します。

無駄に生きるな、熱く死ね!!サッカーをこよなく愛するWEBマーケティング会社の社長奮闘記。

今の名刺は今の名刺とちょっと顔が違います。

これはネット上の業者に作ってもらいました。

1枚170円ぐらいかな。

無駄に生きるな、熱く死ね!!サッカーをこよなく愛するWEBマーケティング会社の社長奮闘記。

この名刺は光具合でキラキラ光ります。

しかも1枚200円!!

いきおいで作ってしまいました。

200円の名刺を渡すので、名刺の話に触れて

くれない人がいる場合は強引に自分から話して

印象づけるということもありました(笑)

今回の名刺はデザインもよく気にいっています。

作ってもらったGREENSTONさんには

何度も修正してもらいましたが快く毎回応じて

くれました。しかも安い。

GREENSTON サイト

http://greenstone.jp/

似顔絵のパターンは描いてくれる人によって

タッチが変わるので5人のイラストレーターさんから

選ばせてもらえて納得の仕上がり。

価格◎

対応◎

スピード◎

と、完璧でした。

名刺作成の場合はぜひおすすめです。

名刺は自分を現すツールなのでとても大事だと思って

います。当然、お取引先への対応などでも差別化は

可能ですが名刺で第一印象の差別化も十分できます。

人と同じことは好きではないので人と違ったことを

したいといつも思っているので身近なツールから

変えています。

名刺が話題になると話も弾みますし、最近、フットサルを

している人が多いのでプロィールを見て反応してくれます。

そうなるとお互いうちとけるのは早いです。

大企業になるとブランド化しているので問題ありませんが

それは所詮、会社の力。

会社にいると営業電話も多いですが、やはり会社名ではなく

担当者と取引を考えます。

個人をブランディングすることはとても大切だと思います。

※ちなみに明日、リスティング広告のプロの

SEMマスター さんのご紹介で新宿でオフ会に参加します。

ブログを見ていただいている方がおられましたら

お気軽にお声かけください。

よろしくお願いします。

3 / 22

足でつかんだ教師の夢

今日の、日経新聞31面の記事に

「足でつかんだ教師の夢」

という記事がでていました。

内容は4歳の時に事故で両腕をなくした

小島祐治さんが色んなことを乗り越えて

現在、教師として活躍しているというもの。

幼い時は、「手なし人間」や「一緒に遊んでも

おもしろくない」などの言葉も浴びせられたとのこと。

しかし大学時代にニュージーランドに留学し

訪問した小学校で、右足でペンを持ち名前を書いたら

大歓声を浴び、「自分の話や行動が誰かの心を

動かすことができる」と思い教師の道へ。

母校での教育実習の最後の授業で、両手を

使った悲惨な事件を受け

「みんなには両手がある。人を傷つけたり、不幸に

したりするためではなく、夢をかなえるために使って

ほしい」

涙ながらに話した。

授業中の写真が掲載されているが見事に足で

チョークを持ち板書しています。

この記事は自分に色んなことを気付かせてくれました。

▼▼▼

■いかに今の自分が幸せであるか

■当たり前を当たり前に思わず日々感謝しなければいけない

■不可能と思われることでも可能にすることができる

僕は、急性胃潰瘍や尿管結石など何度も病気をして

改めて思うのは自分が今、五体満足で、食事をし生活できる

ことがどれだけ幸せかということ。

急性胃潰瘍や、尿管結石は命を失うほど重病ではありませんが

じっとしておれず暴れまわるほどの腹痛に襲われます。

しかも長かった時は、10時間以上。

苦しんでいる時は、

「なんで俺だけこんなことになるんだ」

と思っていました。。

でも世の中にはもっと困難な状況に直面している人に比べれば

一時的な腹痛など大したことはありません。

急性胃潰瘍を繰り返すたびにそう思うようになりました。

人は失って始めて気づくことや、追い詰められた状況に陥って

経験することで感じることがたくさんあります。

今日の記事は改めて色々とをきずかせてくれる

記事でがんばっている教師の小島さんに何かパワーをもらった

ような気がしました。

でも、小島さんの教え子は、普通の教師に教わるより多くの

見えないものを感じると思います。子供のとってはすごく

いいことで小島さんとの想いでは死ぬまで忘れないでしょう。

困難を克服して夢をかなえた小島さんに自分に子供が

できたらぜひ教師として教えてもらいたいと思いました。

僕が親だったらこちらからお願いしたいぐらいです。

3 / 21

Google map モバイル

今日は、社会人サッカーの練習試合で

1時間半もかけて武蔵野へ。

吉祥寺からバスを乗ろうと思ったら

なんと土曜日で1時間に1本。

見事に遅刻するーと思いつつ、近くまで

行くバスに乗り込みました。

そして降りたバス停の場所が目的地の

どの辺かわからず、オロオロ。

しかし困った時の強い味方が。

それはGoogle map モバイル

Google mapモバイルの使い方は知っていましたが

最近、中々使う機会がなかったのですが今日は

使ってみました。

(Googleモバイルで「Google map」と検索すれば

すぐに出てきます」

さすがGoogleと思うほどの高性能。

自分が動くと、見事にGPSで僕の携帯の位置を把握し

サイト上も連動して動きます。

無料地図サービスで他にもあるかもしれませんが

GPSまではどうなんだろう。

しかしこのおかげで無事に到着しました。

Googleの無料ツールは他にももたくさんあり現在色々と

試しています。とくにGoogleカレンダーのモバイル版は

かなり活用しています。当然PCでも使っておりモバイルと

連動していますし、自分だけでなく社内でも

共有することができます。

前職でサイ●●●のシステムを使っていましたが

このGoogleカレンダーで十分です。

(こんなこと書いたら怒られそうですが。。)

早いうちにGoogle無料ツールは全てマスターするつもりです。

また社内でも全員が使えるようにしクライアント様にその

ノウハウを提供していきます。

もともと無料なので知識さえ入れておけば投資コストなしに

有益な情報を提供できます。

WEB、モバイルマーケティング会社として、広告や

プロモーションだけでなくそういったツールの便利な

利用方法を知っているだけで十二分に他社と差別化ができます。

みんなそういうツールがあることは知っていますがでも

全部使いこなせる人はいません。

ITが普及し情報があふれる中、その情報を精査し

身につけることが重要です。

でも人は便利なことがあっても、色んな理由で後回しにしたり

時間がなかったりでなかなかできません。

そういったところもクライアント様や、友人、周囲の方の

役に立てることだと思います。

これは誰でもやれることです。

結局は全てそうですが

「やるかやらないか」

だけです。

やれば人より1歩先にいけます。

それをすることで成長します。

無料ツールをマスターしたら

「Google 無料ツールマスター」

と名刺に書いたりするかも。。。。。

3 / 20

MARUHANの女性

ここ最近、忙しいという言い訳のもと

ブログを書いていませんでした。

自分の備忘録のためにも毎日書くつもり

でしたが。

よく時間がないといいますが

「時間は自分で作るもの」

だといつも思います。ブログを書くのは15分~20分ぐらい。

時間がないなら30分早く起きればいいわけです。

よくメールを返さなかったとか電話してこなかったとか

言うことが友達関係でもありますが、

「トイレに行く暇もなかったのか?」と思ってしまいます。

メールを打つなんてケータイなら30秒。

時間を生み出す力も人としての価値を考えた場合大切なことですね。

自分はまだまだ未熟だなと痛感する今日この頃です。

話はそれましたが題名の話を。。

昨日、新宿のクライアントのところに行く途中に

一人の若い(美人でしたラブラブ!)女性が、通行人に一人ずつ

「おはようございます」

と挨拶をしていました。

遠くから歩いている時に発見したのですが最初は関心する

というよりも不思議な光景で

「なんでやろ?」

と思っていました。

その女性の近くまで歩いていくと、「MARUHAN」の文字。

あのパチンコで有名なMARUHAN。

なるほど。こういった活動もしているんだなと。

MARUHANは確か大分トリニータのスポンサーをしていましたが

Jリーグの規約によりスポンサーを降りなければいけない

状況だったと思います。

パチンコ業界は、なぜかいいイメージを持たれていませんが

こういった活動で地域に貢献している。

すばらしいことです。

またその女性が会社から、やらされているという感じではなく

笑顔でされていました。その女性が自主的にやったのか

会社から言われたことなのかはわかりませんが他がやらないことを

笑顔で実施できることもすごいことです。

これを見てて、中学の時に、校門の前で全員で挨拶運動を

していたのを思い出しました。その時は、顧問の先生を怒らせて

許してもらうためにやったり、集団で買い食いをして坊主になり

反省のためにやっていたりと今はいい思い出ですがやらされて

やっていたのでMARUHANの女性のケースとは全く違いますが。。。

これは少しやらしい話ですが、企業名の入ったウェアを数人で

着て、地域の清掃、挨拶などをすれば企業の認知度は上がります。

これをする前提は地域に貢献したいということが大事ですが

確実にこういった活動をすることで企業ブランドは向上します。

WEBやモバイルを中心にマーケティングの仕事をやっていますが

こういったことはマーケティング手法としても十分活用できます。

高い広告費をかけてTVCMや新聞広告をするよりも地域に貢献できて

企業認知度を高めるこういった方法も一つですね。

AとBという商品があってどちらを買おうかと迷っているとしたら確実に

そういった活動をしている企業の商品を選びます。

また人材採用においてもいい影響があるでしょう。

1つの損得だけ考えずに地域に貢献できて人のためになるような

ことをすることで付加価値として企業ブランドを向上できるかなと思います。

他がやらないちょっとかわったことが大好きなのでいつかやって

みようと思います。

ただそこには企業理念の社員への浸透が不可欠です。

3 / 12

走る男Ⅱ

かなり熱い話で非常に共感したのでご紹介。

僕がいつもブログを読ませていただいているNIGHTSHADOW さんの

ブログで「走る男Ⅱ」という番組が紹介されていました。

ちなみにこの番組は僕は見たことがあります。

この番組はスポンサーがつかなく番組制作費が

なかったところ、番組を見て共感されたNIGHTSHADOW さんが

スポンサーを見つけるまで色んな苦労をされ今日記者会見まで

されたということが書かれていました。

その記事は下記。

Promised Land ~約束の地へ~

僕は前職は広告代理店にいたので広告の枠を売ることが

メインになっていましたがNIGHTSHADOW さんは

「人の想い」に突き動かされて仕事をしている姿を

見てこれこそ【仕事】だなと思いました。

仕事は利害関係をあって成り立ちますがここでの

NIGHTSHADOW さんの行動はそういったことが一切みられません。

番組を存続させたいという熱い想いがクライアントみつけに

奔走され番組継続にいたった理由かと思います。

特にTV番組となるとクライアントも大企業が多く色んな

制約があるかと思いますがそれを可能にしたこの話は

とても刺激になります。

本気でクライアントとその間で作られる本当にいいものを

支えれるように僕もマーケティングの提案を行っていきたいと

思いました。

走る男 サイト

http://www.hashiruotoko.jp/


ブログも結構おもしろいです。

人の気持ちが伝わってきます。


3 / 11

セミナー

今日は、午後より渋谷でセミナーへ。

講師は元オーバーチュア取締役 株式会社ルグランの

泉浩人氏。

株式会社ロフトワークス 代表取締役 諏訪光弘氏。

非常に内容が濃いセミナーで有料でお金を払っても

いいぐらいの話が聞けました。

ルグランはリスティングに特化し、ロフトワークスは

WEB制作などの制作事業に特化した事業を行って

います。

やはり専門に特化したルグラン、ロフトワークスは

代理店のように広く浅く知識を持っている(担当者の

力量によります)よりも優位性は高い。

と言われていましたが確かにそのとおりかなと思います。

今のWEBの世界は数年前とは違い全てが

進化しているのでSEO、リスティング、制作など

全てをカバーできない。1社で全てに対応するのは

難しい。

だとしたら得意な分野をもち専門特化した上で

アライアンスを組めるパートナーと一緒に

取り組んでいく形も必要だなと思いました。

ただ、ルグラン、ロフトワークスは実績と歴史、経験があり

会社規模が大きなクライアントがほとんだと思います。

予算を持っていて継続した取り組みができるクライアントの

ため色々と試すことができるので一概に言えないですが。

現在、うちのクライアントソースは月間何百万円~

数千万円もの予算があるところではないので

柔軟な対応で予算に応じた期待以上のサービスを

実施することが必要だと思います。

企業規模や会社の属するステージにあった事業体系にシフトし

変化に常に対応していかなければいけないと思います。

ただモバイルについての話は全くでませんでした。

こりゃうちの得意なモバイルに特化し攻めるのもありかなと。

3 / 10

参謀。カンブリア宮殿

「参謀」

今日は、カンブリア宮殿を見るため仕事を

家でするようにして早めに帰宅。

今日のカンブリア宮殿のテーマは

「絆」

一流の経営者の隣にはいい参謀がいる。

「絆」は、仕事上の付き合いだけではなく

プライベートで友人や家族とも培われるものだが

やはり自分の人生を支えるお金を生み出す仕事で

そういった関係を築けることができれば

こんなに幸せなことはないと思う。

人との付き合いは利害関係があって構築される

ことも多々ある。特に仕事関係ではよくあること。

「あの人と仲良くしていれば誰か紹介してもらえそう」

「何か仕事がもらえそう」

取引先ではなく同じ会社でももちろんある。

逆に利害関係があるからこそ安心して信用できる

ということも世の中にはあるだろう。

でもそういった利害関係を超越した関係になり

お互い信じあえ協力すればより力を発揮できると

思う。

それが社内でも社外でも。

今日は出版会社の社長さんとその右腕の方と

打ち合わせをし、その後ランチミーティング。

お互いを信頼し、なくてはならない関係になっている

お二人を見て、さらにカンブリア宮殿を見てると

「絆」「参謀」というのはとてもリアリティがあった。

そういった右腕と呼ばれる人をそばに置くことも

いい経営者の条件だと思った。

また番組の最後の義足を作る会社が紹介されていたが

すごく社会的に意義のある仕事をみて素晴らしいと

思った。

そして、自分の足で歩くことができる幸せを

強く感じた1日でした。

3 / 7

リスティングセミナーに行ってきました。

今日は、有料のセミナーに行ってきました。

もともとあまり有料のものにはいかなかったのですが

講師が第一線で活躍している方なのと珍しく薬事法に

ついてのセミナーもあったので参加。

内容はリススティングについて。

リスティングとは検索エンジンの検索結果ページに表示する

有料の広告媒体のこと。PPC広告とか検索連動広告とも

いいますね。

講師は株式会社ルグラン 代表取締役 泉様。

やはりリスティング専門にやっている会社ということと

検索連動広告を日本に持ち込んだ方なのでノウハウは

とても勉強になります。

下記なるほどと思ったこと。

自己のリマインドとして。

■ 広告文はキャッチコピーではない

■ オーバーチュア、アドワーズと広告文に文字数制限が  

   あるのは理由がある(読視野)

■ CTRが高いキーワードと低いキーワードとのグループ分けが

   鍵をにぎる

■ コストやコンバージョンの上位80%を占めるキーワードは

   1キーワード = 1グループとする

などなど

広告文はキャッチコピーではない。というのはキャッチコピーで

出稿してもたくさんの人にクリックされるか、全くクリックされないかの

可能性が高い。

多くの人に興味をそそるような広告文をだしてもモチベーションの低い

ユーザにクリックされてしまうとそれだけお金がかかってしまいます。

(リスティング広告はクリック課金)

そのため本当に興味がある人のみを誘導させ、誘導させたページと

いかに広告文と合致させ成約に結びつけるかですね。

ただ全くキャッチコピー的な感性が必要ないかというとそうではないと

思います。やはり目をひくような文言は重要です。普通にしていても

誰も食いつかないですからね。

他と差別化する文言でセグメントをしぼった広告文にする。

例えば商品名や金額を入れる。

金額を入れておけばその商品に興味があっても

「金額が高いから無理」

といったユーザーはクリックしないので無駄なコストをかけずに済みます。

もともとユーザーが検索した言葉に連動して出る広告なので最初の

時点である程度のセグメントは切られているのでさらに絞り込んで

成約してくれそうなユーザーのみを誘導することが大切ですね。

しかし話を聞いていて、リスティングはかなり奥が深く専門知識が

必要だなと思いました。本だけで知識を得るよりも実際自分で運用して

始めて見えてくることがおおいいなと。

代理店で働いている時は実際に管理画面での運用はSEM担当の人だったので

最近、サイトを作って自分で運用しております。

マス広告の全体の出稿費をみると見事に景気の影響で減っていますが

検索連動広告は逆に伸びています。やはり費用対効果がはっきり

するネット広告の重要性が、実態経済に深刻に影響してきている今

必要性が増していると思います。

マーケティングが必要な企業は、1企業に1人は、リスティング広告専任者を

置いたほうがいいといつも思います。

そんなビジネスを検討中です。

事業にしても何にしてもセグメントを切って専門特化することが

大事ですね。

バナー広告はブランディングには最適ですが金額が高く中小企業に

とって費用対効果がはっきりわからないため手をだしにくい。

SEOは、頻繁に変わる検索エンジンの動向に振り回される危険性も

ある。そのためにSEO会社がいますがそもそも、検索で上にあげるのを

保障するのは「このチームを試合で優勝させますよ。」といっているよう

なもので100%はありません。

ちゃんとしたSEO会社は研究を重ね上位にもってきてはくれますが。

その点、リスティングはバナー広告やSEOと違ってロジックをしっかり

つかめば面白い。色々とノウハウが必要なのでネットの代理店さんや

うちみたいな会社がいるんですが。。

また来週、リスティングのセミナーがあるので楽しみです。

   

3 / 4

GREEモバイルの広告費っていくら?

みなさん、GREEってやっていますか?

GREEは半年ぐらい前から岸部四朗を使ったTVCMを

実施し会員数を急激に伸ばし上場しましたね。

確か、4,000円ぐらいででIPOし、一時期6,000円まぐらいまで

上がっていたのでIPOを取りにいけばよかったと悔やみました。

もともとmixiのように広告モデルが主ではなく

ゲームユーザーを対象とした課金モデルが売上

全体の約7割を占めるとのこと。

これだと収益は安定しているので市場の評価も

いいことはうなずけます。

モバイル広告では、mixi、GREE、モバゲータウンが

会員数、知名度と圧倒的に有名です。

ちなみにGREEは、au one GREEとモバイル版GREEが

あります。

何が違うかというと、もともとGREEは会員数があまり

最初は伸びなかったのですがauのキャリアメニューに

なって急激に伸びました。そのため3キャリアに配信という

メニューーはなくauユーザーのみに配信される

au one GREEとドコモ、ソフトバンクに配信される

モバイル版GREEに分かれています。

au ⇒ au公式サイト

ドコモ、ソフトバンク ⇒ 勝手サイト(一般サイト)

で、料金はというとau one GREE、モバイル版GREE

ともにトップピクチャー(トップバナー)は、

50万円。

【詳細】(セグメントなし)

掲載期間 : 一週間(毎週月曜配信開始)

想定配信数 : au one GREE ⇒ 180万imp

モバイル版GREE ⇒ 150万imp

想定CTR(クリック率) : ともに 0.65%

GREEのいいところはmixiと違い、トップピクチャーで

セグメントが20歳以上や男性セグメント、女性セグメントなど

しっかりきれるところですね。

そのためどういったセグメントメニューにするかによって

同じトップピクチャーでも想定impが変わります。

(CTRは変わりません)

ではなぜ、au one GREEとモバイル版GREEで想定impの

数が180万impと150万impと違うのかというと、キャリア

メニューということもありau のほうがユーザーが多いからです。

他にも色々と掲載位置や、テキスト広告かバナー広告か、

またはメール広告かによって金額やimp(通数)など変わってきます。

GREEもmixiやモバゲータウンと一緒でSNSをやっているので

ユーザー層はどう違うのかと思うかもしれません。

どういう業種の企業が合うかは次回、モバゲータウンを紹介して

からにしようと思います。

モバイルに関わる人はみんな知っている内容ですがご参考までに。

3 / 3

確定申告

本日確定申告に行ってきました。

川崎北税務署へ。

場所がわからなかったのですが

川崎北税務署は駅から⇒で誘導してくれ

非常にわかりやすい。

また税務署内でも

「ここまでやるか」というぐらいの⇒。

非常に親切ですね。

さらに玄関には男性が立っていて

来た人に一人づつ声をかけて誘導。

僕の好きな言葉に

「やってやりすぎることはない」

という言葉がありますが見事でした。

仕事でも、「あー、電話しとこうかなぁ」と

悩んだら、「まぁいいか」とならず電話するように

しています。

だってやりすぎるということはないから。

「迷ったら動け」

これも好きな言葉。

話はそれましたが確定申告は職員の方の

優しい指導によりすぐに終了。電子申告は簡単。

しかし、株を大学のときからやっていましたが

今回ばかりは過去最高の損失。。。

税務上、3年間株の損失は繰り越せるといっても

いつとりもどせるのやら。

今回のサブプライム、リーマンショックと立て続けに

打撃を受けました。

しかし「もう株はやらない」というふうには思わず

また諦めずに投資しようと思っています。

今は100年に一度の不況なんて言われていますが

今は

「100年に一度の大チャンス」

ですからね。

信用取引やFXでレバレッジかけすぎて自滅しない程度に

現物取引でやっていこうと思います。

自分が働いてお金を稼ぐのも必要ですが限界があります。

やはりお金に稼いでもらうように仕込まなければいけません。

よく資産を

「現金、不動産、株(投資)」

に3分割してリスクヘッジしたほうがいいといいます。

不動産はまだ手を出すつもりはないのでとりあえず株に

投資は継続。

しかし数年前まで確定申告なんてめんどくさいので税理士さんに

1回5,000円で代行してもらっていましたが今考えるとかなり

もったいない。

書類を税務署に持って言って教えてもらえればいいだけですからね。